5541件
今日の十勝は『木製バット日より』となりました。気温もぐんぐん上がり日焼けするにはもってこい!って感じですかね・・・。今日は紐(ネット)に纏わる一日となりまして、早朝からキャッチャーミットの紐修理に始まり、テニスコートの防球ネットの残りを仕上げ、そしてファーストミットの手首紐の絞め上げやグラブ紐の絞め上げと、不思議なもので続きました。
さて、社会人硬式野球の【帯広倶楽部】栗原投手から『惜敗』のメールが入りました!強豪の【ホーネッツ】相手に1ー2で負けたみたいですが、よくやったと思います。
高松宮賜杯の第四試合に登場した【年中野球】は【SG-ROYAL】さんに一回表に入れた2点を杉本(5回)→米津(3回)→寺澤(1回)が完封リレーし、2ー0で辛勝した。明日は準決勝で【栗田会計】さんとの戦いだが、平均年齢で6〜8歳違うので、機動力を封じ込み、また、暑さに負けず頑張って欲しいです!!
今日も朝から気温が上がり暑い一日を迎えた訳ですが、午前中からテニスコートの防球ネット(写真)12張の組み立て作業でした。近所の先輩にバイトを頼み、二人でスタートした訳ですが、ネットが野球の様にダブルネットになっていない為、細いロープで地道にネットの網目に応じて枠のポールに回しながら取りつけていきました。ダブルネットだと上からかぶせて簡単に終るのですが、細かい網目を通していくので、えらい時間がかかってきてしまいました。
最初の一台目で約一時間・・・「こりゃえらいこっちゃ!」と思い、ロープの通し方に工夫しピッチをあげました・・・夕方五時頃、札幌【BENゼネラル】の担当の方が、ドリンクの差し入れを持って登場して手伝ってくれました(写真) 今日中に札幌に帰らないと駄目みたいで六時頃まで手伝ってくれて帰りました。その頃から小雨が降りだし、段々本降りになってきたので、結局4台残しで七時頃解散しました。しかし、雨が気になりますね!
明日からは『第78回都市対抗野球大会』の北海道地区予選大会が栗山町営や岩見沢市営球場で行われますが、地元【帯広倶楽部】は一回戦で【北海道マーリンズ】と11時から栗山町営球場で行われますが頑張って欲しいです!
朝野球は【ワークボーイズ】が【ベストスポーツ】さんと対戦です。 これは勝って欲しいです(笑)
今日の十勝は快晴です。安定した天気になってきました。
昨日は野球の大会や小学校の運動会等があちこちで開催されました。地元の音更町営球場で行われた高松宮賜杯一部は【六花亭中札内】が【旭山倶楽部】を破り、全道大会を決めました。
今週の土・日は高松宮賜杯二部の十勝支部予選が8チームで行われますが、【年中野球】は関主将が8番クジを引き第四試合に登場します。 十勝地区の朝野球で活躍する精鋭8チームによる激戦です。【十勝を制する者、全道を制す!】といくのでしょうか?
今日の写真は今週入荷したオーダーグローブの中で、目を引いたグローブです。お客様のエネルギッシュなハートと活力がオーダーしたグローブからも伝わってきます。今年新しく出来たチームの中心選手でして、チームはまだ方目しか開いてない様ですが、このエネルギッシュなグローブで両目が開く事を祈ってます!
いよいよ決勝戦!一昨年結成し、今年三年目を迎えた『年中野球』は、最終日まで残りながらも『金メダル』には一歩及ばず涙を飲んできました。今回は豊富な投手人と熟練した野手が機能し、決勝戦まで勝ち上がってきました。相手は『帯広農業高校OB』で23〜28歳の『勝興寺』さんです。
先行の年中が初回からチャンスを作りながらも「あと一本」が出ない展開でしたが、一点を先制し中盤へ・・・年中はエラー絡みからピンチを招きタイムリーエラーも連鎖して逆転を許す・・・最終回は先頭バッターの六日市がヒットで出て、一死二塁より三番左の前野が一塁線を鋭く抜くツーベースで同点・・・2ー2の振りだしに戻り七回裏、勝興寺先頭バッターのショートゴロを今が高い送球・・・ファースト長身の横山がジャンプ一番!【アウト!】と思いきや、一塁の塁審がスローな手の動きを水平に【セーフ!】と・・・更にエンドランにて一、三塁・・・盗塁にて二、三塁・・ツーストライクからサヨナラヒットにてゲームセット!!善戦虚しく2ー3にて敗退しました。
今日は、しっかりプレーしていたら大差で勝ったゲームだったと思います。野球にエラーはつきものですが、全て点に絡んだり、相手に流れを与える致命的なエラーが多すぎましたね。そして、そのエラーが塁を一個余分に与えてしまうのが痛かったですね。こういう負け方は一番悔しいはずです。
この悔しさを晴らすには、明日から始まる朝野球のメインの大会【文部大臣杯あさ野球大会】で雪辱するしかないでしょう・・・十分優勝する力はあるので、今度こそは頂点を極めて欲しいです。
皆様、多数のご応募ありがとうございました!
今回のクイズの正解者は2名でした。希望する商品が重ならなかったので、今回は抽選なしで正解者2名様へ景品をプレゼント致します。
<解答>
①ハタケヤマ ②久保田スラッガー ③SSK ④NIKE ⑤SSK ⑥Zeems
<当選者>
ハタケヤマ金本モデル 音更町 S様
ナイスハンター 江別市 F様
以上2名様
★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜
今回のクイズは1問違いの惜しい方がたくさんいらっしゃいました。特に①の「ハタケヤマ」が「玉澤」との答えが多かったですね。今回も正解者がいないのでは・・・・と不安になりましたがジャスト2名当選者が出てほっとしました(^^;
当選者様へはこの後メールでご連絡致します。おめでとうございます!!
又、残念ながら今回はずれてしまった方も、是非次回のクイズにチャレンジして下さいネ!!クイズに参加して頂き、感謝致します。
前回は正解者なし・・・という残念な結果でしたので、再度出題致します!是非もう一度チャレンジしてみて下さいネ!! 景品は前回持ち越しの2点が対象です。【ハタケヤマ金本モデルのグローブ】又は【SSKナイスハンターのバット】
クイズの答えと希望する景品を書き込んで(金本モデル希望の方は右投げか左投げか、ナイスハンター希望者は大人用か子供用かを明記下さい)当店宛にメール下さい。 私の誕生日6月2日(土)の正午まで受付で、お一人様①通までです。
メルマガ購読者及び当店のネットショップでご購入された方限定です。
さて、問題です。下の写真はある商品の一部を写したものですが、①〜⑥それぞれのメーカーを当てて下さい。(画像はクリックで大きくなります)
今日は、今シーズン初めての野球の応援となりました!朝方霧雨だったのでどうかな?と思いつつも監督やマネージャーから『やりますよ〜!』ってメールがバンバン入り気合いを入れて十勝川河川敷D球場に行きました。
相手はオール南商OBの【栗田会計】さんで、平均年齢も24歳とバリバリのチームです。一方【年中野球】は30代とオジさんパワーで対抗です!
さて、試合の方は息詰まる投手戦となりましたが、前野→寺澤のリレーで最小得点に押さえ、大型新人の土手直撃のホームランが決勝点となり、強豪相手に2ー1で勝ちました。決勝までの四連戦、体力勝負となる事でしょうが、【年中野球】として初めての【金】を目指して、そして【ワークボーイズ】の分も頑張って欲しいです。
もう一人の【大型新人】さん!連絡くださ〜いっ。。。!!