店主日記 ~Diary~

5538



本日より世間ではゴールデンウィーク後半です笑
午前中は帯広市内を回りましたが交通量が多く、管外のナンバープレートも多く、これぞゴールデンウィークを感じました笑

午後から年中野球っ子が来店!
池田中→スクール第21期生→本別高校一年生。
タイミング良くHSWのNewアイテムの帽子が入荷したので、ハイポーズでパシャツ笑笑
New Eraの帽子に肉厚の刺繍でHSWです。

僕の中でも好印象の生徒でしたし、スクールのスタッフからも評判が良かったです!
高校はお父さんと同じ本別高校に進学し、伝統の紫カラーを受け継ぎました!

お父さんも本当に素晴らしい方で、とても律儀であります。僕も、いつも見習っております!

今日も、たくさんの差し入れをいただきました!
僕の体の水分の大半を占めているジョージアのブラックコーヒー・・・誠にありがとうございます・涙





今日は暖かい一日でした!
既に半袖にて営業活動をしていますが、それでも汗をかきながらの業務遂行でした!

ランチは無しで、外回りの車の中でサンドイッチやバナナを頬張って過ごしました笑
我々業界はゴールデンウィーク前が一番のピークであります!そうです、それが今であり、本日が盆と正月が一緒にくる!ってやつです。

パートさんも連日の勤務延長で手伝ってくれました!また、お客様なども配達などお手伝いをしてくれました!ありがとうございます!!

♬ピッカピッカの〜一年生〜🎶の、グローブも仕上げました〜






今週のカレンダーの黒い日は1日と2日のみです。
3日からゴールデンウィークも後半戦に突入なので、なんとしてでも黒い日に納品したり、型付けやメンテナンスの目処を立てたいのであります!

パートさんも遅くまで手伝ってくれて感謝です! 

また、協力工場の刺繍事業部、マーク事業部も表向きは休みにしていますが、シャッターをおろして顔晴ってくれています。
チームHS-WORLDとして、子供たちやお客様の為に尽力しております!

型付けも急ピッチでありますが、実は待っていただいているお客様も多数おります。
「焦らず大丈夫ですよ!」「くれぐれも体を壊さないようなさってください」などなど、優しい言葉をかけていただき本当に有り難い限りです!

僕は、こうしてお客様に育てられ、激励の言葉をいただき活かされているのだと思います。
鼻息荒く顔晴ります!!

玉澤のグローブを選んでくれたのは、柳町イーグルス→共栄中1年生のOk原君です。
外野手用を希望され、野球メーカーで一番歴史のある玉澤を選びました!
全面的にサポートしていきます!!




四月のラストはベースボールスクールのスタッフと御礼回りをしました。

帯広三条→帯広北→帯広工業→帯広柏葉の四校を回る事が出来ました。
一部不在の高校もありましたが、ほとんどのチームは練習試合の真っ最中でありました!

春の大会まで約一週間ですので、急ピッチで調整中の事と思います。
夏に繋がる大事な大会です!!


今日から日本全国ゴールデンウィークに突入しました!年中野球は完全予約のお客様のみ休まず対応させていただきますので宜しくお願い申し上げます。

柳町イーグルス→共栄中一年生のW田君はドナイヤの山田哲人モデルに決めました!
一度預かりましたので、魂の注入をさせていただきます!








足寄高校へ走りました。北見緑陵高校さんが遠征に来ていてゴールデンウィークを感じました!

期間中の心配は雨ですね!
なんとか日中は天気も落ち着いてくれて、予定通りに進む事を祈ります!!



ゴールデンウィーク突入前日に可能な限り納品をさせていただきました。
中学硬式『とかち帯広リトルシニア』様は29日からリーグ戦が始まります。
主力の三年生が修学旅行から帰ってきたばかりなので、練習が出来なかった事もあり、体を慣らす意味で軽い練習との事でした。





帯広工業高校さんへも可能な限り納品させていただきました。今回のゴールデンウィーク中は、主に館外から招いてのオープン戦との事でした。


高校野球も春の組み合わせも決まりました。
夏に繋がる大会でもありますので、大事な一戦となります。

尚、地元ケーブルテレビOCTVでは準決勝は無実況放映、代表決定戦のみ実況と解説付きです。
解説のご指名をいただきましたので球児たちの一球入魂を一声入魂します!!



東京は晴天なり!気温も上がり半袖にて行動!
移動も電車を使わずウォーキングの意味で歩いて移動し健康的な一日でした!

久し振りに玉澤へ挨拶に行きました!
場所を移動してから初めての訪問です。

年中野球として立ち上げた時に、一番最初に取引してくれたのが玉澤です。そう言う意味でも今の年中野球があるのは玉澤様のお陰です!

しかし、現在のスタッフは20代半ば〜後半の若い人で構成されていて時代を感じました笑




浅草橋のゼットへも表敬訪問!
ZETTは野球ではメーカーですが、大手スポーツ問屋です。
デサントやアンダーアーマーなどの問屋でもありますので、その辺の情報交換なども行いました。




玉澤のある上野から山手線にて浜松町→モノレールにて羽田空港→本日の最終で帰ります!


東京で朝を迎え東京で夜を迎えます笑
眠らない街、東京!

ゼロから1にするのが好きな男!
北海道から発信したい男!
地域も、規模も、年齢も関係ない事を実証する男!

今日も学びの一日を過ごせた事、新しい出会いに感謝!

締めは念願の新宿区四谷三丁目・居酒屋あぶさんに来ました!念願が叶いました〜♬



羽田空港行きの飛行機が諸事情により70分遅れとの事で、お詫びに千円をいただいたのでレストランにてビーフシチューセットを200円でご馳走になりした笑
羽田空港→品川のホテルに着くのは23時くらいになりそうです笑

選挙が終わったばかりなので例えるなら、議員さんが中央に陳情に行く様に、僕はメーカーさんなどに行って納期の短縮のお願い!ってところでしょうか。

東京には色々な学びがあります。
目で見て、耳で聞いて、鼻で嗅いで、舌で味わい、肌で感じ・・・五感をフルに使ってバージョンアップしてきます!

お店を閉めて大変申し訳なく思います。
すみません・・・もし、電話やメールやラインで済む事であれば遠慮なく申し付けくださいませ。

実際に本日も、ジャージの注文やチームTシャツ、キャッチャー防具など、様々なリクエストや問い合わせがありましたが、リアルタイムに対応しました!
メーカーさんや問屋さん、そして僕を支える協力業者さんに影武者君達も万全の体制です!

更にはアンバサダーの方々も超協力的なので本当に助かっております・・・ありがとうございます!




とかち帯広空港のレストランでビーフシチューセットを200円でいただきました〜♬
さて、行ってきま〜す!!



選挙が終わり色々と残務手続きもあり一区切りを付けて次なるステージへ進んでいきます!
店を閉める事も多く、お客様にご迷惑をおかけした事を深くお詫び申し上げます。

今は電話、メール、そしてラインの時代でもありますので、お気軽に連絡をいただければ時間のやりくりをして対応させていただきますので宜しくお願い申し上げます。

浦幌中学校から本別高校に進学したS田君は本日入部届を提出してグローブの品定めに来ていただきました。
お兄ちゃんがこの春に本別高校を卒業したので入れ替わりとなります。

土曜日の日に、お兄ちゃんのスパイク修理を取りに来てくれた時に次男君の野球部への勧誘のお話を少しさせていただいたので、高校野球をやってくれる連絡をくれた事は大変、大変嬉しかったです!




帯広市役所の西側です。
お客様と待ち合わせをした時に自分の車をパシャリ笑
僕の苦楽を一番知っている愛車です!
甲子園にも二回行ったし、ニセコや倶知安、函館まで。釧路や遠軽、北見に旭川。そして猿払、留萌と。。。
火曜日から東京に飛びます。
簡単に言うと自分のバージョンアップです!
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」って事で、勉強してきます!!


上野美幸当選しました!
1,229票で2位での当選です!
応援していただいた皆様、心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました

音更町議会議員候補として三度目の立起を決断したのが三月末でした。
四月二日に一回目の役員会を開催してから僅か三週間の選挙活動しか無い中、多くの皆様のご支援をいただいた事を熱く、厚く御礼申し上げます。

これからも上野美幸の幹事長として支えていく所存ですので何卒よろしくお願い申し上げます。。。



足寄中→帯広三条高校→北海学園大学→JA音更のA君のスパイクです。
今では金具取り替えスパイクは珍しいですね!

大学進学と就職の時にお父さんから相談がありましたので、A君のスキルと適性を重んじ、北海学園大学とJA音更を進めさせていただき、その繋ぎ役として橋渡しが出来たら事は感無量です!

『一日一善』と『世の為、人の為』は僕の中での
絶対的なアイテムなので、これからも相談があれば全力投球します!





土日は公私共に早朝より深夜まで予定がビッチリ入っていて店主日記の更新も日付をまたいでしまいました笑
人は寝なきゃダメな事を身をもって感じました笑笑

鈴蘭野球少年団の三年生SI君が前回に引き続き今回も年中野球に御来店いただきました。
サウスポーという事、外野手用を希望との事、それらを総合してハタケヤマのグローブを気に入ってくれました。
預かって魂の注入をするので待っててね〜。。。







HS-WORLDのNewアンバサダーに登録させていただきましたT賀さんです。
息子さん二人が若葉野球少年団でプレイされており、その関係からお父さんの道具やお母さんのアパレル関係などもサポートさせていただいております。

また、先日は貴重なテーブルをお譲り受け、来月オープンの道央店の型付け用のテーブルとして使用させていただく事になりました。

これからもT賀さん御一家をサポートさせていただき、逆にHS-WORLDのアンバサダーとしてご協力をお願いするところであります。

本日は選挙に行きましょう!!



今日も風が強く、いわゆる黄砂ってやつですかね・・・環境によくない一日でした。
しかし室内にいたら汗ばむので半袖で業務をしております。

今月も残り十日ほどになりました・・・。
今年の111日目であります笑

明日から遠征やオープン戦も目白押しとなりますので
納品ラッシュでした笑

帯広三条高校は明日から苫小牧遠征との事でした!
春の大会も今年は5月8日からなので、例年より開幕も早いので
どのチームもペースをあげてきています!

夏に繋がる春です!!
OCTVは春の大会の決勝戦のみ完全生放送です!



音更町議会議員選挙も三日目の折り返しを迎えました!
早朝よりお手伝いに入り、昼までは遊説隊のサポートをしました!

数えてみたら今回で10回目の選挙応援となります。
叔父さんで3回、従兄弟で5回、上野美幸で2回の合計10回です!8勝2敗です笑

戦隊本部に小野町長が来てくれました。
音更町約45,000人のトップの方です。




夜はシニアの練習球場へ納品!
週末毎にオープン戦をして着々と実力を付けています!!



ようやく納品業務がスタートしました!
本日は帯広柏葉高校と帯広北高校のグラウンドに納品してきました!

柏葉高校では先輩の春木さんが厳しいノックをしていて子供達の成長振りが見る事が出来ました!
さすが炎のノッカーと異名を取る大先輩です!

帯広北高校では新入部員19名が入部し活気がありました!
また、生徒一人一人の挨拶や声出しなど、とても好感がもてて良かったです!!



日中は気温も上がりホッとしました!
音更高校さんの新入部員の採寸を放課後行いました。

夜は帯広北高校さんの新たな二名の採寸を店で行いました。

どちらの高校も髪の毛は坊主でないのが共通点でした!






年中野球のO川弟のグローブのオーバーホールです。
元の色はコルク系(茶系)でしたが、真っ赤な色に染めました!

5月26日からの全国大会に間に合って良かったです!
神奈川県にて開催なので飛行機一本で行けるのでラッキーです!!


山の様に荷物が入り足の踏み場も無い状況です笑
外はメッチャ冷え込みましたが、僕のハートは燃えに燃えております笑笑

九州は宮崎県出身で六花亭さんで活躍しているA藤さんの久保田スラッガー外野手用グローブの全紐交換でした!
ポジションはライト!俊足強肩なのでライトゴロも結構刺している様です!




久々にチャーハンをいただきました。
最近、無意識のうちに米を食べてないな〜と感じ、ほぼ米のチャーハンにした次第です笑

僕のホームグラウンド、年中野球から徒歩10秒の場所にあります!これで800円なんです!
価格も味もブラボーです笑笑




昨夜未明帰って来ました!
志を一緒にする男同士で夢を語り、将来のビジョンを語り合うのは、幾つになってもいいもんだな!と改めて実感しました!!

道央店は千歳市に5月27日オープンします!
その為に、音更の店を閉めてサポートに入っているので、地元のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした!

なんとしても成功させるのが僕の責務であり、一世一代の勝負であります!!
千歳の澤田店長でなければ僕は首を縦に振りませんでした!それくらい信頼している友なのです笑笑

もし、今回の出店がなければ昭和歌謡の店をやってました!
赤いジャケットを着て、大きな蝶ネクタイをしてマイクを持ち、「歌は流れる貴方の胸に!」なんてフレーズをイントロでティアップし、お客様に歌ってもらう!みたいな感じでしたね〜笑笑

よ〜く考えたら、マイクを持つ事が得意なんだな?と思いました爆笑

そうだ、音更町も選挙がありますが、実は某候補予定者の幹事長なのであります笑笑
火曜日から音更町議会選挙が告示になります!

スクールOBで帯広緑陽高校の正捕手T中君のハタケヤマのキャッチャーミットの紐交換です!


なんと、僕の大好きな、大好きな、たい焼き君をいただきました〜ありがとうございます。




本日、襟裳のお客様より高価なカニをいただきました・・・生きています!とても大きなカニです!
涙が出るほど嬉しかったで!ありがとうございます・・・。


僕は皆様に活かされています!
本当に素敵なお客様に支えられ、助けられ、今があると思います!だから、時計の針が次の日になろうと、ブラックと言われようと、僕は子供達の笑顔を求めて、お客様の「肇に頼んで良かった!」との喜びを求めて、一日一善の気持ちを胸に顔晴ります!!



出張最終日です!
来月オープンの千歳市・道央店にて型付け〜商品発注などの業務でした。

4月もアッという間に折り返しです!
一つ一つ丁寧に、かつ迅速に進めていきます!

本日はシャッターを下ろしていて、多くのお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません。
ラインにての対応でご理解をいただき心より御礼申し上げます!

今夜未明?明日未明?音更に到着します笑