店主日記 ~Diary~

5563















卒業式があり、合格発表があり、三月期が終わり春休みに突入します!そして採寸があり、入学式があり、いよいよ高校野球のスタートです!
既存の生徒の二年生は最終学年の三年生となります!
今日は二人の年中野球っ子のミットとスパイクです!
ミットは大樹中→スクール→帯広工業高校三年生になります!スパイクは広尾中→スクール→帯広工業高校三年生になります!
二人とも遠方からの進学でしたので、市内の下宿です。昨晩届けてきました!
去年の秋の大会で十勝支部の代表として選抜に繋がる全道大会に出場しました!
二人の成長ぶりに、スクールのスタッフも大喜びでした!
私が感じるのは野球の技術的な事だけではなく、高校生としての振る舞いの成長もです!
キチンとした挨拶であり、受け応えも抜群です!
商品を届けた後に、帰りの車の中でラインが来て、そこには御礼のメッセージがありました!
なかなか出来る事ではありません。感動しました!

共通して言えるのは親御さんが、その様な感謝の気持ちを重んじている方なので、子供さん達も受け継いでいるのだと思います。
そして、帯広工業高校の監督さんの指導の賜物と感じます!監督さんは非常に頭の低い方で、普段のやりとりやラインでのやりとりにおいても、物凄く素晴らしい方です!
高校野球って色々とベクトルはあります!
そんな中の一つに多くの人に愛されるチーム!
多くの人に応援されるチーム!
それを感じるチームです!!
今年もスクール生がたくさんお世話になりますので、よろしくお願い申し上げます・・・。







本日は公立高校の合格発表だったので、スクール生の保護者から「合格しました!」というラインが相次ぎました!しかし、惜しくも第一希望に名前が無かった生徒もいますが、これで終わった訳ではないので、次なるステージでのリベンジを期待すると共に、引き続きサポートしていきます!!

シーズン間近なので、あちらこちらからグローブやミットのメンテナンスが殺到しております!
本日の久保田スラッガー軟式グローブは猿払のお客様からの依頼です。全紐交換、グリス交換、破れ補修のフルメンテです!

猿払は野球が盛んな地域でありまして、札幌や旭川、そして帯広などへの越境入学が多いです!
最近ご無沙汰しているので、タイミングが合えば営業に走りたいですね!!


猿払はホタテ漁業が有名な地域であります!
メンテナンス依頼のグローブと一緒に、高価な品々が届きました! 誠にありがとうございます。。。











今日は夕方から雪がシンシンと降り始めましたが、先月の様な記録的にはならないでしょうね!
雪の粒が小さいし、日中の気温もプラスになるので積もる心配はなさそうですね!

ベースボールスクールが終わると一区切りになる反面、何か物足りなさを感じますね笑
しかし、スクール生においては、これからがプレイボールな訳です!
そして、我々の業界もトップシーズンを迎えます!
様々な依頼が日々いただいたおりますので、一つ一つ丁寧に対応させていただきますので、今シーズンも年中野球をよろしくお願い申し上げます。。。




スクール生や保護者様からも御礼のメッセージや、差し入れなどが届いております!
重ね重ね厚く御礼申し上げます!
うちのお客さんは、お土産や差し入れなど、たくさんの気遣いをいただいたおります!心から感謝申し上げます!仕事で返します!!











>












十勝ベースボールスクール第23期生は、音更高校さんをお借りしてラストの練習でした!
2002年にスタートした当時は、甲子園請負人のレジェンド春木先輩がリーダーとしてノックを打ってくれました!
現スタッフの中に2002年生まれがいますし、スクールのOBでもあります!そう考えると長い歴史を感じます笑
設立当時はベテランの先生から「何を始めるんだ!」
「お金をとるのか!」などと揶揄されたもんです笑
当時はトップダウンの時代でありましたし、野球は保守的なスポーツの代名詞でありましたからね笑笑
しかし、当時の中学校は軟式野球が主流だったので、高校に進学してから硬球を握るのではハンディがあり、旭川支部や空知支部に勝てない!甲子園は夢の話し!って感じでありました。
そんな折り、多くのお客様から「野球教室的な事をして欲しい!」という要望が相次いで、一年かけて準備をして始めたのが【十勝ベースボールスクール】であります!

今年度は59名の生徒とのご縁がありました!
十勝全域よりスクールに来てくれました!
保護者の皆様にも送迎、お弁当作りなどの協力をいただきました!本当にありがとうございます。

そして、スタッフの仲間たちにおいても貴重な休みをスクールに来て指導してくれた事は大変、大変ありがたい事であります!!心からありがとう!!

ある保護者様から御礼のラインがきました!
お疲れ様です。

「本日で年中スクールも終了となり、寂しい限りです。8ヶ月というこの期間、長いようであっという間に終わってしまいました。
本当にご指導いただきありがとうございました。
良い指導者、良い仲間と過ごしたこの期間は、これからの野球人生に向けてかけがえのない経験をつめたと思います。本当に感謝しかありません。
ありがとうございました。
今後もいろいろとお世話になる事もあると思いますが、よろしくお願いします。」

ありがたいメッセージ誠にありがとうございました。。




















本日は中学校の卒業式が多かったですね!
高校は3月1日でしたね!(我々の頃は3月10日)

卒業生の皆様、誠におめでとうございます!
中学三年間は心身共に一番成長すると思います。
アッという間に過ぎ去ったと思いますが、高校生活はもっと早く過ぎ去りますので、毎日を大切に過ごされてください!

中学校の卒業式の思い出は、違うクラスの女の子に手紙とぬいぐるみをいただきました!ウブだった私は、それに対して何も応える事が出来ず、高校も別々となりました笑 その子はスピードスケートで高校、大学と進み、高校の体育の先生になりました!
甘酸っぱい思い出です笑笑

本日も、たくさんのお土産や差し入れをいただきました!誠にありがとうございました。。。





統計的にキャッチャーミットの修理がポジション別ではダントツで1番多いですね!そりゃ受ける頻度が多いですし、強いボールを受けますからね!
白樺学園高校の生徒よりラインがあり、春休みの遠征前に直して欲しいとの事でしたので、先日の夜、寮の方へ取りに行き、本日の夜に寮へ届けてきました!

独立当初に掲げたHS-WORLDのキャッチフレーズは【楽・得・便利なスポーツ店】であります笑
今年は創業25周年を迎えましたが、初心に戻りまして毎日を超鼻息荒く邁進しております!





こちらのミットは『とかち帯広リトルシニア』二年生の子です!チームから借りていたミットなので直してください!という事で手術しました!
代々受け継がれているミットなので、何度か直している形跡がありました!こちらも三月末に日高遠征があるとの事でした!






店の修復に向けてベースボールライブメンバーが協力してくれて、かなり進みました!

本日は二名のメンバーが仕事終わりに駆け付けてくれました・・・十勝ベースボールスクールのスタッフ、おんおーるの保護者です!
心よりありがとうございます。。。


















ファイターズアカデミーコーチに提供していたグローブの捕球面や細かい部分です!
二年間の契約だったので、破れたり、へたったりしているグローブもありましたが、全道をくまなく回って使われていたんだな!と嬉しくなりました。。。

あれから二年が過ぎましたが、更にバージョンアップさせていただきました!今では『十勝型付け』なる手法にて魂の注入をさせていただいております。

フェスティバルで販売した商品が山の様にありますので、集中していきます!!











フェスティバルから一夜明けて朝から御礼回りでした!会場やトラックなど、協力いただいた所を回りました!
寝不足が続いていたのと疲労もあったと思うのですが、帯広から音更に戻ってくる途中で、近くの施設の駐車場に車を止めて居眠りしてしまいましたZzzzz
目を覚ました時、「ここはどこ?私は誰?」状態でした笑笑

ファイターズのアカデミー選手八名に提供していたグローブが契約満了で戻って来ました!
皆さんのサインを御礼にいただいたので家宝にします笑
今シーズンの御活躍を祈念申し上げます!







ベースボールフェスティバル2025inハピオは二日間の開催を終えました!
たくさんのご来場誠にありがとうございました。
関係各位の皆様におかれましても心より厚く御礼申し上げます。。。














ベースボールフェスティバル2025inハピオは無事に開幕し、たくさんのお客様のご来場ありがとうございました!
遠くは遠軽、釧路、阿寒、旭川などから御足労をいただきました。また、多くのお客様からお土産や差し入れをいただきまして心より御礼申し上げます。。。










ベースボールフェスティバルの準備完了しました!
今年はHS-WORLD創業25周年の四半世紀ですので、店主の思いもいつにも増しております笑

エキサイティングな価格設定、希少価値の高い商品など、年中野球ならではの商品ラインナップです!

8日・土曜日は二部制です。
10時半〜12時。 13時半〜19時。
9日・日曜日は10時半〜17時です。

是非チームの皆さん、友人お誘い合わせの上ご来場を心よりお待ちしております。。。





今週の土日に迫ったベースボールフェスティバルの準備で昼夜、鼻息荒くやっております笑
値付け、梱包など昼の部、夜の部でスパートをかけております!
今まで十勝プラザでの開催でしたが、隣の長崎屋さんの閉店に伴い、フェスティバルの開催も厳しいと判断して、音更町木野ハピオさん2階の会場にて開催します!


先日、広尾から御足労いただいたお客様より、ミットを手にした写真と御礼のボイスレコーダーが届きました!今年から広尾、忠類、大樹が連合チーム【サウスユニオン】として発足し、大樹の岩原監督よりのご紹介でご来店いただき、ハタケヤマの限定キャッチャーミットを購入いただきました!



「いつも遅くまでご苦労様です!」と、大好きな大福と超エネルギーの源をいただきました笑
いつもいつもありがとうございます!!
早速いただきました笑 深夜の部、超・超・超鼻息荒く働きます爆笑


今週末に控えたベースボールフェスティバルの準備が着々と進んでおります!
閉店後に年中野球の仲間たちが手伝いに来てくれました。
ベースボールスクールのスタッフ、おんおーるの父兄、少年団や部活関係の父親など、誠にありがとうございました!



お客様から元気はつらつオロナミンCと高級なお菓子をいただきました!ありがとうございます。。。


今日も夜の部のお手伝いさんが来てくれて断捨離が進みました笑
燃えるゴミ!燃えないゴミ!資源ゴミ!古紙!などに分けながら進めています笑
そんなところにHS-WORLDの企業理念が出てきました!2000年に書き上げて2001年に企業した時に、毎朝アファメーションしていました笑

懐かしくて、一人で何度も読み上げてグッと来てました・涙 そして、最後には声に出して読み上げていました笑笑

色々な事が起きる日々でありますし、色々な事に遭遇してきました!しかし、その度に救世主が必ず現れます!今回は、この黄色い紙に黒い文字で打ち込んだ企業理念がそれです!夜の遅い時間にアドレナリンが沸騰しました爆笑




この春より釧路公立高校に進学する年中野球っ子のリクエストである木製の硬式バットを多数持っていき、選んでいただきました!
ベースボールスクール第20期生→帯広南商業高校→釧路公立大学です!
一発長打の持ち主であります!
北海道リーグの一部に昇進しているので、網走や函館などへの遠征もありますが、十勝魂で顔晴れ!!






3月3日は桃の節句ひな祭りであります!
最近は雛壇のひな祭り人形を飾る事が減っているそうです!時代はコンパクトであり、ビジネスにおいてもSOHOが多いですからね!

南商(帯広南商業高校)→樽商(小樽商科大学)に進学して今年二年生のS崎君が帰省し、キャッチャーミットを新規で購入いただき魂の注入をしました!
高校時代はHSWを使用していただいていたので、今回のアトムズを選ぶのは自然の流れであります!

今は南商から大学に進学する生徒も増えているとの事で、教師を目指す生徒も多いとの事です!






/>











三月を迎え毎日が春を感じています!
ベースボールスクールも今日を入れて残り二回となりました! 8月20日からスタートして約八ヶ月の期間もアッと言う間に過ぎていきます笑

ジャネーの法則で一年が経つのを子供の頃より早く感じておりますが、最近は一日が過ぎるのが物凄く早く感じます!そういう意味でも日々を大事に過ごしたいですね!




本日の営業は予約のみとさせていただきフェスティバルの準備をしました!
予約も帯広、浦幌、広尾と遠方より御足労をいただきまして誠にありがとうございました。。。

準備においてはスクールの保護者、おんおーるの保護者など、お手伝いをいただきました。
こうして関わっている多くの方が年中野球のフェスティバルの為に尽力いただいたおります!
私は幸せ者です・涙

今日から3月ですが、今年の60日目であります!
準備している一人が「子供の頃より今の方が時の経つのが早い!」と言ってましたが、1日は24時間ですし、1年は365日か366日です!
全ては【ジャネーの法則】なのです笑



手伝ってくれたのにも関わらず、差し入れまでいただきました!ありがとうございます。。。
何ヶ月ぶりの炭酸だろう笑 グイッといただきました!







最近は天気が良い日が続いているので、ランチの後のウォーキングタイムと雪はねがセットになっております笑
面白い様に雪が溶けてくれるので、やる気も上がります笑笑

本日のアップシューズは若葉野球少年団のT賀さんからの依頼です!HS-WORLDのアンバサダーとしても色々と購入いただいたり、お客様をご紹介いただいたりしております。
心からありがとうございます。。。

最近のスパイクはベルクロが多いので、ベルト部への刺繍のリクエストが増えております!
同様にバッティング手袋への刺繍も対応しています!

さあ、二月もありがとう!明日から心機一転顔晴ります!!




年中野球ベースボールクラブ所属のO川兄弟が札幌のお土産に白い恋人を買ってきてくれました!
ホントありがたいですね!!




2月が終わり3月が始まります!
ホント早いです、早すぎます笑

3月の8.9日にハピオ2階にてベースボールフェスティバルを開催する事が決定しましたが、その準備の追い込みとなっております!

一品、一品の商品に思いを込めて価格を設定して値付けをしていきます!その先には、お客様の笑顔と満足がある事を求めて・・・。

HS-WORLD創業25周年の記念イベントとして、出来る限りのご奉仕をします!させていただきます!
また、レワードやNIKEなど、ビックリする価格が続々登場します!
そして、なんと言っても『買う時代から借りる時代』のレンタル用品!! 『これからはお得なサブスク』という二つの令和ならではツートップも発表します!