店主日記 ~Diary~

5564


今日も気温が上がり太陽が燦々と輝きモティベーションも爆上がりでした笑
本州からのメーカーさんと待ち合わせをしてグラウンド回りです。
OH→OS→OM→OKです。(ORとKGは不在)
やっぱり外での仕事は最高ですね!

野球部だけに会話のキャッチボールを仕事に出来るのってホント幸せですよね!!
血が騒いでしまったので時間が足りませんでした笑

さあ、明日も走りますよ!!





そして発送も行いました!
レワードの半袖Vジャンは渡島地区の先生は!
SSKのヘルメットは遠軽地区のアンバサダーへ!
今シーズンも顔晴ってくださいね!
今年はイベントやりに行きますよ〜🎵


今年の花粉症は例年よりヒドイ?キツイ?要するにハードって事です笑
クシャミ、鼻水、鼻詰まりに始まり、目が痒くて、ショボくて、たまらん状況です・涙
店は定休日にして、外回りを強化した一日でした!
最近のつかみは『半年野球の年中無休です!』って事で、いつもの自虐ネタで記録より記憶です!

懐かしいキャッチャーミットは紐交換の依頼でした!下音更中学校ソフト部の女の子です。
お母さんの弟さん(札幌)からのお下がりです。
まだまだ使えますよ〜🎵





最近スパイクの黒を使用しているチームがほとんど無いのが現状ですが、今回は年中野球っ子の豊頃中学校三年生のA田君から依頼がありました。
投手用縫いPを取り付けてドライブがてら納品してきました笑

豊頃は若い頃のドライブコースでした!
大津の海に行ったり、鮭を釣りに行ったり、青春の滑走路みたいな感じです笑
なので全く遠く感じませんし、むしろ快適な気分です!「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜ン」です笑笑


病院に行って来ました!
エコーとったり、オシッコとったり、血をとったり、
お腹をグリグリしながら調べてくれました笑
まあ、色々と出て来ますよね!
正直、今まで体力には自信がありました。
健康優良児の皆勤賞の脳みそ筋肉が売りでしたからね笑笑

簡単に言うと食生活と運動不足とストレスですね笑
という事で食においては大盛りをやめます!
運動不足においてはパーソナルジムの回数を増やします!
実は8月に開催される某イベントのお手伝いをして欲しい!と声がかかりました。MCかと思いましたが、3〜4曲くらい歌って欲しい!との事でした。
「僕なんかでよろしいんですか?」
『いえいえ、僕がよろしいんです!』爆笑

早速パーソナルジムで体を鍛えてきました!



昨日は大谷ソフトボール部の優勝祝賀会を身内でやり、その親子を西帯の方まで送り届け音更に帰る途中で三条の父兄よりラインが入りました。
「札幌遠征に行ってグローブの紐が切れました!持って行きたいのですが!」という緊急事態発生でした!丁度三条付近だったので、近くのコンビニで待ち合わせて預かりました!そして、先程届けてコンプリート!!お礼に大好きなアレとコレをいただきました〜逆にありがとうございます。。。




午前中はパソコンに新しいシステムを入れました!
仕事を増やしました〜笑 つい先日、色々な意味で断捨離しよう!と決めたばかりなのにダメですね笑笑
高校時代の二つ先輩が仕上がったグローブを取りに来てくれ、更に差し入れまでいただきました。
右投左打ちでセカンドを守っていました。
春は1番バッターでしたが夏を迎える前にスランプになり9番に下がりましたが、当時は『恐怖の9番バッター』と恐れられてました。
あれから45年、、、こうして野球を通じて繋がっていれる事は奇跡に近いですし、大切にしたいです。
お互いに歳をとっても、会話のキャッチボールって昔とあまり変わらないんですよね笑

自分は昔から人を笑わせたり、先輩や先生のモノマネをしていたので印象度が高いのかもです笑笑
しかし、そんな自分でしたが、今、こうして商売を続けさせていただいてるのは、一つにはその様なキャラがあったからだよな〜って回想します! 
これからも『ハジメはマジメに働きます!』


今日も気温が上がり野球日和の一日でした!
しかし、中学校の部活は規制がありまして、平日の練習時間は二時間!更に、一日休みを設ける!
土日の練習時間は三時間!更にどちらか休みを設ける!というルールがあるので、子供達が練習したくても出来ないのが実情です。
とても子供達が可哀想で切なくなります・涙
頭の脳も、体も、成長する一番の時期に規制をかけるのは跳ぼう、飛ぼうとする若者に蓋をして押さえ込む何者でもないですね!

午前中は音更中学校一年生のO部君が新しいキャッチャーミットとアップシューズを求めに来店!
ハタケヤマのNEWモデルを選びました!

音更で野球を語る上で必ず登場するのが黒川家です。そのDNAを受け継いだのがO部君です。
黒川家には少年の頃から色々とお世話になりましたので、今度は僕が恩返しする番です!!





昼からは本日もソフトボールの応援です!
高校生と社会人とで十勝No.1を決める決戦でした。
今年発足した社会人チーム『ネクサス』さんに対するは帯広大谷高校です。今シーズン十勝で負けなしの大谷に軍配は上がりました!
ネクサスの監督K林さんとは20年来のお付き合いになります。私の方でサポートさせていただく事になりました!
また、チームの中にHSWレディース登録No.2番のS谷さんがいます!森の里野球少年団二年生から野球を始めました。→緑園中学校ではソフト部→札幌新陽高校女子硬式野球部一期生→札幌国際大学女子硬式野球部一期生→この春より帯広第八中学校体育教員として赴任されました!
公私共に忙しいという事だったので『顔晴れ〜』と、今度就職祝いに「ごはん食べに行こう〜」と約束しました笑


本日は晴天なり!って事で地元の音更小学校にて芽室ジャガーズさんとのオープン戦があるから見に来てね!と誘われたのでたので観戦しました!
お孫ちゃんのプレイを見るのは久し振りです。
楽しそうにやっていたのでOKです!!



そして、高校のソフトボールの観戦です!
帯広大谷高校に五人くらいお客様がいます。
更には、その兄貴や弟も年中野球っ子だったりしての繋がりが強いです!
今年のキャプテンK野さんは森の里野球少年団の時からのお付き合いです。もっと言えば、その兄貴の時からK野家とは長いお付き合いをさせていただいております。ありがたいですね・・・。
兄妹でHSWのグローブを使ってくれています。
そしてシーズンオフには必ずメンテナンスに出す道具を大切にする子です!
早くも最終年になったので、僕も時間の許す限り応援に行きたいです!



十勝の三チームの三つ巴戦だったのですが、第二試合に登場し勝利した大谷でしたが、第三試合にも登場するという事で、バットのグリップテープ交換を頼まれて、一度店に持ち帰り速攻で巻き直して第三試合に間に合いました!
超アドレナリンが沸騰し、まして本日は気温が高かったので心地よい汗をかけました笑






今日はランチ時間もなく空腹感いっぱいでしたが、お客様から差し入れをいただき生き返りました!
ありがとうございます・・・。


世間では『花金』?『華金』?と言われる金曜日でありますが、それはおそらく夜の繁華街の事を言うのでしょうね!?今の私には無縁であります笑

我々の業界的には土日が各種大会のピークなので、それに間に合わせるべく仕事を進めている次第です!

ゼットのグローブは共栄中一年生のO君です!




商売をやっていて嬉しい事の一つに紹介をされてお客様が来店する事です!
アトムズの内野手用は広尾高校一年生O溝君です。十勝連合の一員として顔晴っていますが、硬式グローブを購入する事になり、監督さんが年中野球を紹介してくれたそうです!感謝申し上げます。



ハタケヤマの軟式ミットは春のベースボールフェスティバルに続いての購入となりました。
年中野球の特徴の一つにリピーター率が高いという事です。『野球』というカテゴリーの中で仕事をさせていただいていますので、いわゆる『特定少数』にあてはまります。よって、何度もお客様と繋がっていかなくてはダメなのであります。
今回もありがとうございます。





ハタケヤマはキャッチャーミットのイメージが強いのですが、それはその通りでありますが、実は投手用も人気があります。
黒い軟式グローブは3S連合チームの子です。
軟式でありますが良質の革にタチトジの特徴あるグローブです!   



最後は上士幌アローズのF澤君です。
こちらのハタケヤマは展示会限定カラーです!
道内でも取り扱い店舗は少ないので希少価値の高い商品かと思います!


ここで大事なのは、キャッチャーミットは直ぐには試合でデビューしずらいアイテムです。
キャッチボールやプルペンで活きた球を受けて馴染ませてもらうのがコツです!

さあ、今週末もレッツビギン!!


今日の夕方から夜にかけて凄い雨!いわゆる一つのゲリラ豪雨ってやつですね笑
午前中に足寄へ出張し、夕方からは近隣や帯広など納品に走りました!

この時期は我々の業界で一番のピークを迎えているので、お店だけではなくパートナーの工場も夜遅くまで仕事をしています!
ラインで確認のやりとりをしたり、打ち合わせをしたり・・・。

グラブの刺繍入れも遅くまで頑張ってくれました!
二つ仕上げてくれたうちの一つですが、親指部にイニシャルの刺繍です。
一晩寝かせて明日組み立て、そして型付けの流れであります!唯一無二のグローブの完成です!



若葉野球少年団の四年生からの依頼でした!
ヘルメットに名前のマークを貼る事で唯一無二になります。子供にとっては名前入りって嬉しいんですよね!!



ドナイヤの硬式用外野グローブは下音更中の三年生で来春に向けて硬式を用意しました!早くもベースボールスクールの予約をいただきました。


この前の日曜日は母の日でしたので、入院先の病院へカーネーションを持って妻と一緒に顔を出して来ました!
倒れてから一年になります!
三日間店を閉めて出張に行ってたのですが、帰って来たら外で倒れていました・・・脳梗塞で最初は意識もなく左半身は動かない状態で、心臓にもダメージが強く医者の先生からは「二週間が山です!覚悟してください!」なんて言われました・・・。ショックでした!仕事、仕事で飛び回っていて、外に放置状態にしてしまった事を悔いました。
女で一つで高校まで行かせてもらいました。
何も親孝行も出来ず、せめて用心棒の意味で実家の並びにお店を設けています。自宅は北に車で5分のところにあります。

まだ寝たきりではありますが、意識は回復しました。面会に行っても誰が来たかわかりますし、喋る事も出来ます。現在85歳ですが奇跡が起こる事を願っています!!





6月には父の日が来ます!
アンダーアーマーのベルトとゴルフパンツが久し振りに発売になりました!
ベルトは7,000円くらい。パンツは12,000円くらい。この辺の商品は展示会で発注した分しか作ってないので早い者勝ちですよ〜気になる方はDMくださいね〜


昨日で一区切りでした!
春の高校野球代表決定戦の実況を仰せつかりまして、球児達のパフォーマンスをOCTVの局員の心構えにて一声入魂させていただきました。
極度の花粉症に見舞われまして、クシャミ・鼻水・鼻詰まりの三拍子と目の痒みとかすみがひどく、お聞き苦しい点があった事をお詫び申し上げます。

また、テレビ放送のブースが狭く、隣のディレクターの声がバンバン入ってきて、自分の声と逆隣りの解説者の声とが狭い空間にて飛び交うので、なかなか慣れてないと自分の喋ってる声のトーンや速さなどもあり、間違った情報を発信してしまった事も何ヶ所かありました、、、失礼しました・涙

テレビを見ていたお客様からは、「ちょっと固かったよ!」とか、「いつもの臨場感溢れる熱いトークがなかったね〜」とか、「安定の語り口でしたよ!」とか、総評をいただきました!
僕の中では『良くも悪くもリアクション!』と思ってますので賛否の意見は大歓迎です笑

解説と実況って全く違うんですよ!
ピッチャーとキャッチャーあるいは犠打とタイムリーの様な違いなんです笑
実況が決まってからはラジオ放送を聞いてイメージトレーニングしています。
特にNHKを勉強しています笑笑
夏の大会も指名されましたので一声入魂する為に勉強していきます!

昨日は先輩の中華料理店で『一人反省会』という名の爆食いでした笑
その後に温泉へ行って、全てを吐き出してリフレッシュしました!
そして、夜分遅くに店に出て超アドレナリンを沸騰させて型付けのエンドランでした!

今日はグローブ・ミットの型付け、修理・メンテナンスなど、とにかく無心でやりました! 
また、ユニフォーム・帽子なども仕上がり、配達、発送、フルコースの仕事でした笑笑
因みに発送は利尻・根室・中標津・平取・襟裳へ佐川急便に持ち込みギリギリセーフでした!



お孫ちゃんより大阪のお土産をいただきました!
USJに旅行に行って買ってきてくれました。
「この前はメモ帳だったから今回はノートね!」って、ありがとう!ですね。
マック杯は初日に二回勝ちましたが二日目の準決勝では敗退との事でした!
まだまだシーズンは続くので楽しんでね〜笑



天気予報では雨のち曇りだったので、今日の代表決定戦は出来るかな?と心配でしたが大丈夫でした!
空は鉛色で気温も低い代決でありましたが、予定より少し早くプレイボールとなりました!

帯広大谷vs帯広三条の一戦は攻守共に序盤から大谷が優位に試合を進めて、昨日タイブレイクで白樺学園を破り波に乗る帯広三条に勝ちました!

大谷は5月22日から札幌円山球場で行われる全道大会に出場します!十勝の代表として顔晴ってきてください!!


ここでお知らせです。
昨年の5月27日にHS-WORLD道央店として千歳にオープンしたお店とはご縁が無かった事をご報告申し上げます。オープンに際したくさんのお気遣い、心遣いをいただきましたが、期待に応えられなかった事を深くお詫び申しあげます。



高校野球春季大会十勝支部予選は準決勝二試合を行いました!
ベスト4に残ったのはシード校の四校です。
左から大谷・工業・白樺・三条です。
第一試合は大谷が工業に勝ちました!
第二試合はタイブレイクの末、11回裏に三条の二年生嶋野君がライトオーバーの決勝タイムリーを放ちサヨナラゲームでした!
明日は10時からプレイボールです!
OCTVでは完全生放送です!実況佐藤、解説は元・南商野球部監督の清水さんです。

十勝一を決める唯一の大会はどちらのチームに!?
まずは天気が心配ですので、野球日和になる事を祈ります!!


今日、明日は十勝管内の中体連春季大会です。
音更町希望が丘球場にて5チームが参加し、北部方面の大会が開催されました!
北より上士幌・士幌、駒場・音更、共栄、下音更、緑南です。明日は順位決定戦です。
近年は方面大会は開催しますが、十勝大会もエントリーすれば参加出来る様になりました!





赤平から若いカップルが片道3時間かけて年中野球に来店してくれました!彼女が帯広は初めてとの事で豚丼が食べたい!というのでご馳走しました!
彼氏は小学校の時から年中野球でHSWのグローブを使用してくれていてスパイクもHSWでした。
今月末に長野県での全国大会に出場するというのでNEWカラーのキャメル/ピンクを購入いただきました!また、サプライズで彼女の弟さんへのプレゼントって事でキャメルの投手用を購入いただきました。 
全国大会の活躍を祈ります!顔晴れ〜🎵


本日は野球日和でした!
今日の一戦は足寄高校vs白樺学園でしたが、両校の監督が年代は違いますが鵡川高校出身であり、共にキャプテンでありました!
後輩監督の白樺学園に軍配があがりました!
二試合目はシード校の芽室に勝ちました。

これで夏の大会に向けてのシード四校が決まりました!左から大谷・工業・白樺・三条です。
明日は休養日となり、日曜日に準決勝二試合。
そして月曜日に決勝戦です。
日曜日にOCTVの局員としての心構えにて打ち合わせをし、月曜日に実況として一声入魂します!




明日・明後日の土日は中体連の春季大会が行われます!それに間に合わせるべく緊急事態でした!
ギリギリセーフでした!!




HSWのグローブは帯広柏葉高校二年生M浦君からの依頼でグリス交換、指下増量のリクエストです。
綺麗に手入れがされているグローブで、大切に使ってるな!と、一目瞭然わかりました。その反面、オイルが革に浸透していて重かったので乾燥させて30g〜40g軽くしました!手に入れたら違いがわかると思います!夏も柏葉の主力選手として顔晴れ〜


今日も極寒の一日でした!
ストーブが必殺です笑

高校野球春季大会は本日よりシード校が登場してきて勝てば夏のシード権獲得という熱い戦いが続きました!
明日二試合が行われベスト4が出揃うと共に夏の大会のシード校が決まります!


アトムズのグローブがバズってます!!
魂の注入をさせていただいたのは猿払のお客様です。以前、ご来店をいただき購入をいただきましたが、今回は息子さんの硬式グローブです。
ラインでのやりとり、写メを送ったり、価格交渉をしたり・・・そして、こちらに決めていただきました。
猿払のお客様は皆様いい人ばかりで、熱いお客様が多いです!また、人と人との繋がりを大切にしています。日本人が忘れかけている義理人情に厚い方が多いと思います。これからも全身全霊サポートします!!





最近は店主日記や各種SNSの発信を見て問い合わせが増えております!こちらのHSW硬式左投げ用のお客様は三重県から北海道の大学に進学して硬式野球部に入り顔晴っているお客様です。
大学時代の思い出としてHSWを選んでいただき嬉しかったです!陰ながら応援します!!


厳寒の中、春の十勝支部予算が開幕しました!
非常に残念ではありますが店主はベースボールバーゲンの片付けと処理がありました。また、連休明けの金融機関回りなどもあり、夕方まで拘束されたので道高野連の速報を見ておりました。
写真は年中野球っ子から送られてきたものです笑

選手も応援している観客の方も寒かったと思います!お疲れ様でした。。。

今大会のエントリーは単独が11チーム、連合が1チームの計12チームです。連合は六校です。(本別・幕別清陵・広尾・清水・鹿追・音更)

この15年で連合チームがスタートし、この5年で一気にチームが激減しましたね・涙
今回の六校連合以外で単独でチームがあった高校は、上士幌・士幌・浦幌・池田・池田西(江陵)・中札内・大樹・更別農業・新得です。これらは現在野球部員もいなく、学校も閉校しているところもあります。誠に残念で寂しいですが、これも時代なんでしょうかね・・・。

今大会は土曜日が休養日となり、日曜日が準決勝二試合、月曜日が代表決定戦となります。
今大会は実況として一声入魂します!!



数日前までの暖かさはどこにいったのか?
今日は物凄く寒かったです!
店も家もストーブ点けてます笑

水曜日から高校野球十勝支部予選が開幕するので公式戦用のボールとロジンの納品でした!
明日も冷え込みそうなので体調管理が必要ですね!!





今朝七時過ぎに忠類のお客様より連絡がありまして、「紐交換を今日中にお願いしたい!」という緊急事態発生でした!正直、予定がビッチリでありましたが、週末の中体連に使いたい!という事でしたので朝のうちにグローブを届けてもらい、それを夕方に届けるというウルトラCにてコンプリート!!
更には忠類の後に大樹まで納品に走りました!
アドレナリンが沸騰し、昼飯も食わずにギアを超トップにして燃えに燃えた一日でありました!





そして本日のラストは帯広三条高校へ新規Tシャツの納品でした!なんとか大会前までに納品したい!という強い気持ちで挑みましたが、当店のパートナーの工場が顔晴ってくれてギリギリセーフで間に合わせる事が出来ました!
昨日のベースボールバーゲンといい、本日のTシャツといい、ホント仲間の皆さんが協力してくれているお陰様でお客様に喜んでもらえています!
心より感謝しております!!



ベースボールバーゲン最終日、無事に終える事ができました。本日もたくさんのお客様が来場していただきました。本当にありがとうございます。
遠くは池田、本別、幕別、忠類、浦幌、豊頃、大樹、上士幌、足寄、新得、広尾など。管外からも札幌、網走など。また、渡島地区の知内や亀田、函館からもライン注文をいただきました事を深く感謝し、心より厚く御礼申し上げます。

今回はハピオ様のT海副社長と一ヶ月半前くらいですかね?三月の十勝プラザでのベースボールフェスティバルが終了してから今回の話をさせていただき具現化しました!何度か打ち合わせをさせていただきゲリラ的ではありますが、青少年ならびに野球関係者への還元になれば!という思いから有言実行しました!ハピオ様の関係者さんは皆さんいい人ばかりです!心が暖かい!そして若い人が多く活気があります!これで終わることなく、これを機に次なるプランも実は副社長と話をしました・・・。

今回はHS-WORLDの仲間たちが総出で準備から販売、片付けまでチーム一丸となって協力してくれました!
パートさんも本来は休みなのに来てくれました。更には旦那さんも引っ張り出して荷物の搬入を手伝ってくれました。
片付けにおいては近所のオジサンS野さん、元・年中野球T見監督、スクールのスタッフY角、スクールOBであり、おんおーるの手伝いをしてくれるY﨑親子、野球道具に詳しく二人の息子さんが音更中野球部のS澤さん、本当にありがとうございました!

今のHS-WORLDがあるのは、今日の様に、積極的に手伝ってくれたり、率先して協力してくれたり、支えてくれる仲間のお陰様と思っております。

一段落し、皆に「ありがとう、お疲れ様!」って帰らせてから一人で回想する訳ですよ!
今回の『ベースボールバーゲンinハピオ』について。。。
いつもそうなんですが、何かイベントをやる時、【たくさんお客さんが来てるイメージ】と、逆に【全くお客さんが来ないイメージ】の二つの気持ちが交差するものです笑
この二つの感情は、何十回、いや何百回を超えるイベントを経験していてもおきますね。
今回もそうでした笑
結果は吉と出ました!

新しいスタッフがアナウンスに協力してくれた事。
アンバサダーの方がチームはシェアしてくれた事。
ホント嬉しい限りです。何度も言います・・・ありがとうございます。。。




本日もたくさんの差し入れをいただきまして心より感謝申しあげます!甘い物とブラックコーヒーが大好きな店主でした笑笑



日本全国子供の日の今日は野球バーゲン初日でしたが、お陰様で多くのお客様がご来場いただきまして心より厚く御礼申し上げます。
今回、ハピオさんの副社長T海様の計らいをいただき実現した企画でしたが、地元の少年団、中学、高校、社会人とたくさんご来場いただきました。
また、札幌、平取、浦河、日高、襟裳、北見、美幌からも時間をかけてご足労いただいた事に心より感謝申し上げます!ありがとうございます。。。

今回の新しいアイテムとして『野球の夢』という入浴剤を扱う事になりました。
札幌の取引様とのご縁で新しく発表しました!
明日のルーティンの朝風呂が楽しみです笑



たくさんの差し入れをいただきました〜🎵
甘いもの大好きです笑 そして、立ちっぱなし、喋りっぱなしは結構カロリーもエネルギーも消費するのでホント有難いのであります!

さあ、ラスト一日も鼻息荒く顔晴ります!!







球春到来となりゴールデンウィーク明けに各種大会が開幕しますが、5月5日・6日の二日間、音更町木野ハピオ様2階にて野球バーゲンを開催します!
朝10時半〜19時(昼休み12時→13時)お得意様限定の二日開催です。 今回は緊急値下げと掘り出し物を用意させていただきました。


●ボール組み合わせ自由で、どれでも2個で1,100円(J号・M号・硬球)(1人4個まで)
●HSWのパンツが割引価格より更に500円引き。
●グローブ、ミット、超激安プライスなのに湯揉み型付けサービス。
●ソックス、ストッキング、ベルト、アンダーシャツ、スラパン、手袋、リュック、オイルなどは表示割引価格より更に10%OFF。
○バットは平均3割引です。
○割引除外品も二日間限り口頭にて割引します。
○野球の湯♨️(入浴剤)を発表します🙋🏻‍♂️札幌のメーカーさんと提携しました。

●印はキャッシュのみ。
○クレジットOKです。

ご来場を心よりお待ちしております!